森子の安全安心ドッグフード*口コミ比較の決定版*

犬のごはんを徹底検証!未病・アンチエイジングの為の無添加ホリスティックフードを見つける!

ドッグフードの知識を解説
※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
画像
注目フード
ネルソンズドッグフード
グレインフリーで添加物不使用!
画像
グレインフリー(穀類不使用)!
カナガンのドッグフード
食いつきも良いのが特徴
画像
備えあれば憂いなし!
低額から始められるペット保険
「PS保険」
画像

ドッグフードに使用される保存料の種類と目的

ドッグフードに使用される保存料の役割は、細菌の増殖を抑制し、変質や腐敗、食中毒を防ぐ目的で使用される添加物の一種です。
保存料の主な種類は、安息香酸ナトリウム、ポリリジン、ソルビン酸カリウム、デヒドロ酢酸ナトリウム、パラオキシン安息香酸、プロピオン酸などがあります。

安息香酸ナトリウムは抗菌・静菌作用があります。
しかし、既に増殖してしまった菌に対しては、殺菌作用は無いため無効です。安息香酸ナトリウムは、ビタミンCと化学反応を起こすと、発がん性物質であるベンゼンに変化します。また、白血病を発症するリスクもあり、人では使用基準が決められている保存料です。

ポリリジンは様々な細菌の増殖や発生を抑制する作用があります。
熱に強く、様々な加工に耐えることができる保存料で、幅広く使用されています。また、天然系の既存添加物ですので、使用基準は決められてはいませんが、摂取しすぎるのも良くないとされています。

ソルビン酸カリウムはソルビン酸にカリウムがくっついた物質で、水溶性なので水に溶けやすい性質です。
ソルビン酸カリウムも、細菌の増殖や発生を抑制する作用があります。ソルビン酸カリウムは、ドッグフードにはよく使われている保存料です。
亜硝酸塩との組み合わせで、同時摂取すると化学反応を起こし、発がん性物質が生成されます。また、細胞の遺伝子を突然変異させたり、染色体異常を引き起こしたりする可能性があります。使用基準が決められています。

デヒドロ酢酸ナトリウムはカビを防ぐ作用があります。
他の保存料に比べると殺菌作用は弱く、あくまでカビを防ぐのを主な目的として使用されています。
デヒドロ酢酸ナトリウムは、そのままの状態で大量摂取すると、嘔吐や痙攣、運動機能への障害、腎臓への影響があるという可能性があります。使用基準が決められています。

パラオキシン安息香酸は、別名パラベンとも呼ばれています。
合成保存料で、殺菌作用があります。
パラオキシン安息香酸は、パラオキシン安息香酸イソプロピル・パラオキシン安息香酸プロピル・パラオキシン安息香酸イソブチル・パラオキシン安息香酸ブチル・パラオキシン安息香酸エチルの5種類があります。このようなパラオキシン安息香酸類は、大量に摂取すると、アレルギーを引き起こす可能性や、発がん性や胎児に影響を及ぼす可能性もあります。基本的には、少量で毒性を発生するものはほとんどありませんが、この中でもパラオキシン安息香酸プロピルは、使用制限が厳しく定められています。

プロピオン酸は、プロピオン酸カリウムやプロピオン酸ナトリウムなどの種類があり、カビと菌の生成を抑える作用があります。慢性的な毒性は、認められていませんが、他の物質と同時摂取した場合の相互作用はまだ確認できていない部分があります。

ドッグフードには、菌やカビの生成や増殖を防ぐために、このような様々な種類の保存料が使用されています。
ほとんどが石油から合成された合成保存料で、毒性や健康被害が認められている場合が多く、使用基準も決められています。使用基準が決められていなくても、摂取しすぎると何らかの健康被害を引き起こす可能性があります。しかし、保存料が使用されるメリットも十分ありますので、どのような種類の保存料が使用されているのか、ドッグフードを選ぶ際に確認してみてはどうでしょうか。

メインコンテンツ

安全製品一覧

画像
フードランキングNo.1
ネルソンズドッグフード

画像
フードランキングNo.2
カナガン ドッグフード

画像
フードランキングNo.3
NDFナチュラルドッグフード

画像
サプリランキングNo.1
キングアガリクス100

画像
サプリランキングNo.2
ビオワンファイン

画像
サプリランキングNo.3
ずっと一緒だワン

画像
ペット保険を考える
PS保険

画像
安心できる美味しい水
アクアクララ

ドッグフード詳細