どのようなものにもメリットがあれば、デメリットもあります。
ドッグフードには、大きく分けてドライフード、ウェットフード、ソフトドライフード、セミモイストフードなどがあり、それぞれにメリットもあればデメリットもあります。
とくに、デメリットを知り、それを補うような使い方をすることが大切です。
ドライフードは、含有水分量が約10%以下と低くなっていますので、食べた後に水分補給をしなければなりません。
また、固いため、歯の十分に生え揃わない幼犬や歯や顎、噛む力の衰えた老犬には食べにくいものです。
ウェットフードは、含有水分量が約75%と高いため、開封後の傷みが早く、長く保存することができません。
嗜好性が高くなっていますので、常時与えていると、ドライフードを食べなくなることがあります。
また、柔らかものですから、噛む力の衰えの原因ともなります。
ソフトドライフードは、含有水分量が約25〜35%と高めになっていますので、保存の仕方が悪いとカビが生えやすく、痛みも早いので、長く保存するには適していません。
セミモイストフードも含有水分量が約25〜35%と高めですが、発泡処理をしていないため、保存の仕方が悪いと乾燥して固くなったり、カビが生えたりします。
また、柔らかいフードですから、常時与えると噛む力が弱くなる原因ともなります。
嗜好性が高いため、ドライフードを食べなくなることもあります。
歯ごたえのあるものは噛むことによって脳に刺激を与え、健康のためにもいいことですが、柔らかいものはその刺激がないために病気のリスクを高めることにもなります。
また、ドライフードに比べると歯の周辺に残りやすく、歯垢や歯石、歯周病にもなりやすい傾向があります。
最近、手作りのドッグフードの利用者が増えていますが、かなり高額になりますので、経済的な負担が大きくなります。
それぞれにデメリットはありますが、そのデメリットを理解したうえで、バランスよく多くのフードを取り入れることが愛犬の健康につながります。